お知らせ

HOME > お知らせ > 北海道しゃが芋ポテトサラダ🥔

2025.09.30北海道しゃが芋ポテトサラダ🥔

 

 

皆さん、こんにちわ(o^―^o)ニコ

 

あっとゆー間に9月に突入。

最近は、雨の日が多く

ジメジメで嫌な気分になりがちではありますが

関西DCの従業員は今日も元気です!

 

 

 

皆さん、9月といえば?

『食欲の秋』

 

食欲の秋といえば?

『秋の味覚』

 

秋の味覚といえば?

『たくさんあるけれどお芋さん』

 

お芋さんといえば?

『これもたくさんあるけれどじゃが芋🥔』

 

 

 

今日は、関西DCの定番ポテトサラダの紹介♪

 

◎北海道じゃが芋ポテトサラダ 105g 198円

 

北海道産とうやを使用したポテトサラダ。

きゅうり、人参、玉ねぎと一緒に混ぜ合わせた商品です。

『いつ食べても安心できる味』が1番😊

 

 

じゃがいもって色んな種類があることを

ご存じですか?

 

スーパーでは、男爵・メークイン等が

よく売られていると思いますが

他にも、たくさんの品種があるようです。

 

例えば、ホクホク系でいえば

日本で最も定番な『男爵』

男爵系で甘みが強い『きたあかり』

蒸し焼きやシンプルに食べると美味な『インカのめざめ』

インカのめざめよりさらに濃厚な『インカのひとみ』

北海道生まれの『ピルカ』

 

しっとり系でいえば

煮崩れしにくく煮込み料理に最適な『メークイン』

粘質で甘みがある『とうや』

フランス生まれの『シンシア』

 

揚げ物・加工向きといえば

『北海こがね』『トヨシロ』

 

他にも、カラフル系でいえば

『シャドークイーン』『ノーザンルビー』『アンデスレッド』

などなど、たくさんの品種があるようです。

 

私もこの日記を書くのに調べていましたが

変わった名前や聞いたことない名前の品種が沢山で

ポテサラに最適、煮物に最適、カレーやシチューに最適

といった情報が詳しく知れて楽しかったです!

 

たまには、調べて調べて調べまくるのも

いいものですね(^^♪

 

 

今回紹介しました 北海道じゃが芋ポテトサラダは、

粘質で甘みのある『とうや』を使用した商品です。

普段、なかなか家で使用することのない品種のポテサラ

ではないかと思います。

関西地区のお近くのスーパーにてお買い求めいただけます。

是非、一度ご賞味下さい。